皆さんこんにちは、米国株投資家のAFUROKENです。
今回は、初めて仮想通貨に関しても触れます。
仮想通貨とも関連性が高く、話題性も高いNFTについては前回こちらで記事にしましたので、参考にしていただければ幸いです。
早速ですが、ガーシー砲によって再度取り上げられているGACKTコイン(SPINDLE:スピンドル;SPD)は詐欺だったのか?
私はこのスピンドルをプレセールから購入しました。
ネット上で検索してもプレセールからの情報は少ないため、私の記憶を辿りながらプレセールから見ている私の見解をお伝えいたします。
オススメの自動売買システムです↑↑今なら無料で資料請求できますので、ご確認ください!
ICOで大盛り上がりだった2017年
あれは2017年の夏のことです。
当時、仮想通貨界隈では既存のメジャーな通貨よりも(ICO=新規で発行される仮想通貨)が流行っていました。
あれを仕込めば億り人だ!上場企業の創業者が関わっているプロジェクトで、この限られた関係性の中でないと購入できない!
などなど、煽りが主流だった2017年に彗星の如く登場したのがスピンドルです!
なんとあのGACKTがプロジェクトに参画している激アツコインがプレセールから購入できるぞ!
なんと当時の予定ではプレセール価格の0.3USDから1年以内に18〜30USDの100倍を目指すと!!

これ、当時の資料で多分持っている人は少ないと思うので欲しい人いますか?笑
ガーシーさんにプレゼントしようかな。。。
という流れで数10倍〜100倍になるよ!
あのGACKTもプロジェクトに関わっているよ〜みたいな流れで申し込んでしまいました。。。

自分は当時15ETHほど申し込んだ記憶があります。
あの当時のレートだと1ETH=3万円ちょっとだったと記憶していますから、50万円ほどの投資でしたねww
50万円の投資であっても1年以内に数10倍!
紹介者含めて私の周りはもっと購入していました。
ここまでを振り返ると、GACKTコイン自体はプロジェクトとして拡大を狙っていたことと、2017年はICOがトレンドであったという風潮も踏まえると、積極的に詐欺に加担していた訳ではなさそうですね。
スピンドル!待ちに待った取引所に上場!!
プレセール購入から半年以上経過しました。
誰もが知る2018年の年初は恐ろしく相場が下がりました。
主たる通貨も軒並み50%以上の下落と、2017年で儲かった分の税金が払えないなんて人が続発したのが記憶に新しいですね。
そんな春先の5月にスピンドルは取引所に上場を果たします!
ここまでくれば基本的には詐欺でないのでは?
その当時、3つほどの取引所に上場しました。
私はその中でもYoBitで取引を行なっていました。
上場初日はそれなりに価格も上場したため、上場初日に売り抜けた人はプラスで終われたんじゃないかな?
というかこの瞬間がピークで徐々に下げていって、今の価格がこれです。

大体0.0002USDでしょうか?
プレセール価格が0.3USDとすると100分の1以下?!
ほぼ板もないし売れない状態ですね・・・
当初は情報の更新を続けていたホームページも更新は終わり、Telegramもクローズされていますね。
ZETAを推進する話はどうなったのでしょうか?
当初、プレセール組もロックアップが数ヶ月間あったので全てを初日に売り抜くことは不可能でした。
これ、少なくとも通常にプレセールやその後のセールで購入して儲かった人はいなかったでしょう。
結局のところスピンドル(GACKTコイン)は詐欺だったの?
ここまでご覧いただいて分かるように、ちゃんと取引所への上場も果たしており、なんだかんだで現在もほぼ価値は0に近い状態ですが、通貨として存在はしています。
しかし、当初計画していたようにプロジェクトは進まなかったのでしょう。
全体の相場の状況もあれば、内部的な事情もあるという点については、他のビジネスでもあり得ること。
私が事実として感じることは
- プロジェクト開始時に投資家を煽りすぎてしまったこと
- あえてその件についてGACKTが言及しないこと、メンバーから削除されていること
プロジェクトとしての失敗とは別にここに対して向き合う姿勢が見えないことが詐欺ではなかったとしても問題だと思います。
もちろん投資は自己責任なのでGACKTのせいではないにしても、そうに感じる人が一定数いるのも仕方ないでしょう。
これが詐欺だとすると、
プレセール参加者に対してロックアップをかけておいて、スピンドルの主要なメンバーが上場初日に売り抜けていたという事実が出てきたら、正直詐欺と言われても仕方ないでしょう。
流石にその情報までは出回っていませんし、そこは事実であったとしても、資金調達のために一部初日に売ったなどと理由付けはできるのでしょうが、
スピンドルチームの買い戻しも見えなかったため、かなりグレーなプロジェクトでした。
この辺りについて、GACKTが質問に答えることはないことかと思いますが、ガーシーが言及したことによってリマインドされましたね笑
自分としてはいい経験でした。
有名人が絡んでいる案件、自分達しか買えない案件、絶対に上がるという案件。
こんなものは存在しません。
こんな案件を持ちかけてくる人は要注意!!
情弱に買わせて、自分達は売り抜いたり、紹介料で稼ぐ以外にあり得ません。
相場が過熱しているとき、ある程度損を出していて取り戻さなければならないときは気付かないモノですね。
まさに自分がカモだったとは終わるまで気付かない状態ww
GACKTから見たらカモだった私からの情報でした。
最後に
今回は、ガーシー砲で話題のGACKTコイン(スピンドル SPINDLE)は詐欺だったのか?ということで、初めて仮想通貨に関して言及しました。
そんなにうまくいく話なんて世の中無いものですね。
最後になりますが、投資はあくまで自己責任でお願いします。